忍者ブログ
つぶやき系ブログ メルボルンライフ 2008年8月スタート。 2009年2月よりコンセプトを変更して勝手に綴る音楽と文学を中心にしたオレ的ブログです。ってか結局何も変わってない??!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーーついに...
このブログを始めてから毎日連続して書き続けていましたが
昨日ついに途絶えました(笑

昨日は仕事で外出してから
メルボルンを旅立つ友人のプチ送別会で
カラオケ行ってきて
それから他の友人たちが集まっているパブへ行き
結局そこに遅くまでいて
家に戻ったら日付が変わっていたよ(笑

この1ヶ月ぐらいは何故かメルボルンをさる人が多い
今週末も送別会だしね
ほんと送別会ラッシュになっていますけど
これは仕方が無い事だね
そして今年の年末には
この数年間共ににたくさんの時間を過ごした仲間たちが
学校を終えたり、仕事の都合などもあるが
かなりの友人が帰国してしまう予定である
ほんとにたくさんの良い出会いがあった
良い仲間、いい友人に恵まれたって思うから
今年の年末過ぎたら一気に寂しくなるだろうな...

僕はこのメルボルンで色々な所に顔を出しているから
ワーホリ、学生、駐在、永住などなど
たくさんの友達や仲間がいて多くの出会いがあって
楽しい日々ともいえる
でも永住以外の人はどっかに滞在期間のピリオドがあるわけで
その時が近くなってくると思うとね...

寂しいって思う気持ちもある
だけどその寂しいって気持ちだけを抱えていたら
やっぱり楽しめないから
これからも色々な所を彷徨って
多くの人と出会いそして別れるのだろう

帰国したからってそれで絆が途絶える訳でもないし
いつかどっかでまた会えるって思っている
人が環境を変えるという事は
その人の前進の証でもあるわけで
人が前進するなら僕も今よりも1ミリでもいいから
前に進みたいって思うし
そんな刺激を与えてくれる人達が周りにたくさんいるって事
それは幸せな事なんだろうね。

僕が読んだ本の中に会った言葉
「人が人に忠告したり 何かを伝授する それほどかけがえのない贈り物はない」この言葉がいいなーって思った、たとえどれだけ高価なものを贈っても、他の人がそれと同じモノでもそれより高価なモノでもあげることができるけど、一度与えられた知恵や知識は 二度と与える事ができない
僕にはそんな僕の世界を広めてくれる仲間が日本にもメルボルンにもたくさんいるって思う嬉しい事だよね。そして自分も人に何かを与えられる様な人でありたいって思う自分が大事にしたいと思う仲間に対しては特にね。


今日の1曲「Tripping Out by Curtis Mayfield」
ソウルミュージックシーンに多大な影響を与え、日本にもカーティスをリスペクトするミュージシャンは多い、この曲のリスムそしてギターのカッティングなどたまらないものがあるし、そこにカーティスの甘いメロ...これは名曲だっ!
PR
昨日愛車を洗車したばかりなんですけど...
まーワクッスまでかけたらいいけどさ(涙

今週末はまだ送別会だぁー
最近また送別会が多いなぁ
仕方が無いんだけどね...

さて、今日も久しぶりに友達からの連絡があった
多分8年ぶりぐらいかな?
今はアメリカに住んでいるんだけど
連絡先を僕は知らなくて
共通する友達がシスコにいて
その人が僕の連絡先を教えてくれたようで
やっぱり久々に連絡くると嬉しいね
最近、昔のネットワークが再熱している感じだよ(笑

さて最近忙しいながらも暇を見つけてはギターを奏でる
レパトリーを増やしてみたりしてね...
ビギンの「涙そうそう」やっと覚えた!でもね...
歌詞はまだ覚えれてないんだな〜(笑


今日の1曲「愛し愛されて生きるのさ by 小沢健二」

懐かしく思い出したオザケンのナンバー。ちょっとギターで弾いてみたりしたよ(笑。
僕の好きな江戸時代
この当時を舞台にした小説が好きである
描かれた庶民の生活って中に今の僕らが忘れている
「何か」があるんだと思う
そして食事の場面
これがヤバいです

当時の食事なんてさ今から思えば粗食だろうね
だけどさ、ピュアなモノばかりだよね
その食材の季節に季節のものを食べて...
今みたいに冷凍食品があるわけでもないしね
それに食品工場があるわけでもないからさ
醤油にしても酒、味噌、豆腐などなど
昔ながらの手間ひまかけた作り方で作っているわけだよね
つまり本物だよね
どれだけ今の時代が便利になって、生産性の向上だとか
企業としてのやり方など色々あるなかで
時間をかけて熟成させて作るものも技術で熟成の時間を短縮しても
やっぱりそれは本物ではないよね
時間をかけるべきものは時間をかけるべきだと思うし
やっぱり食品だからね、安心して食べたいよね

だから僕は江戸時代の食事に憧れる
それは当時を再現したモノを食べたい訳ではなく
まだ自然も残っていた当時、環境汚染も少なかった当時
その環境の中で育ったモノ、そのピュアな味を求めているのだと思う
それは現在社会の中ではもう手の届かない一番贅沢な味かもしれないね


今日の1冊「とんがらしの誘惑 by 椎名誠」
僕は椎名誠の世界って好きである、小説も面白いけど、コラムがやっぱり面白いって思う、色々な所へ行って色々な事をしている人ですよね、そして人生を楽しんでいる人、うらやましいと思う。そんな世界をちょっと覗けるのが椎名誠のコラムではないかと思う。
昔からMacだけに関しては詳しかったつもりな自分...
実際に過去に自分のマック、会社のマック、友達のマック...
何台ものマックのトラブルを解決してきたのだが
今回友人Yちゃんのマックがトラブったわけですが
初めて治せなかった〜〜

やっぱりマックも色々と変化してきているよね
昔の漢字Talk時代からOS9まで、68系、PowerMac時代なら
何も困る事無く解決できたんだけどね
特に昔のマックなんてさ本当にトラブル連発だったり
仕事がめちゃ忙しい時に限ってシステムがおかしくなったり
フリーズしたり...その繰り返しだった様に思えるわな
だからトラブルとは自然と身近になってくるわけだし
必然的に色々な対処策を覚えたもんだけどね〜

今の時代OSX自体が難しいね
システムフォルダーの中身をみてもわかりにくいし
そしてCPUもインテルでしょ...
いやーまじでお手上げでしたね
規格が変わり過ぎだよ
インテルモデルってまた今までと違う部分も多いしさ
HDDのフォーマットの関係もあるし
色々と試したけどね、それこそネットで検索して
アップルのサイトからも色々と観て
できる事は全部試したけどね、ダメだったぁ(><)

まー多分ハード的な問題だとは思うのですが
どうなのでしょうか?
とりあえずデータバックアップだけはできたので
データはセーブしましたが、起動はできずじまいで
MacbookをYちゃんにリターン
アップルストアで修理を受ける様である
早く治るといいですね...。

ってわけで、人生初の治せなかったマック...
マックに負けた日だな〜〜(笑

こうして思うと、今のマックは難しいから
自分のマックも日頃からバックアップはちゃんとしないとですね...


今日の1曲「Rez by Underworld」
2009年元旦のメルボルンでのイベントに出演が決定したアンダーワールド!つまり新年幕開け早々にお楽しみが!!ってわけで古い曲だけど僕の好きなアンダーワールドの曲。
今日は天気のよい土曜日です!

久しぶりに気持ちの良い天候な土曜日のメルボルン
こんな日はどっか遠くへ行きたい病が疼きます(笑

っても今日は午後からテニス
なんで遠出は無理ね...残念です。

明日はEarthdanceなんだけど天気予報が雨だぁー(涙
う〜〜〜ん、どうにか天気がこのままいかないかな


さて、昨夜から友人のMacと格闘中(笑
なぜか起動しない...
色々試したけどどうも無理
素人には手に負えない状態か??
とりあえずデータのバックアップだけはできたので
最低限はクリアかな...
それにしても原因がわからんよ〜
どんだけググってみても同じ症状のパターンに出会わない
なんだろうねー??
OSXになってからのMacは難しいわ〜マジで!!
ってわけで、昨夜は色々試したりして寝不足だす。


色々な事があるね
良い事もあったし、ちょっと嫌な事もあった
嬉しいって思う気持ち、悲しいって思う気持ち
色々な感情が混ざるけど
でも、多分僕はHappy
単純なんだろうね〜

ではみなさま良い週末を!


今日の1曲「楽しむために by MOOMIN」

日本のレゲエアーティストの中で僕が好きなMOOMIN、そのMOOMINからの1曲です。今日みたいに天気のよい気持ちよい日に聴きたくなるナンバーだね、歌詞もいいね!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
非公開
職業:
デザイン屋さん
趣味:
たっくさんありまーす。
自己紹介:
日本脱して現在メルボルン、オーストラリアに住む。
海外生活10年以上になるけど、やっぱり日本が大好き。
お蕎麦とお新香が懐かしく感じる今日この頃。
ブログ内検索
最新コメント
[10/23 TO-C]
[10/22 けだま]
[10/17 TO-C]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.