[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
COLDPLAY観てきました☆
テニスの全豪オープンのメイン会場として知る人は知る
ROD LAVER ARENAにてCOLDPLAYのライブが行われましたので、昨夜行ってきました。
スタンディングフロアのチケットだったので、早めに会場入りを目指していたのですが、結局ゲートオープン時間のやや後に到着、アリーナーへ入ってみると前の方は結構人が一杯、だけどまだ前座も始まる前なのでみんなフロアに座っている状態、とりあえず良さそうな場所をキープしてしばらく休憩(笑。
前座の始まるちょっと前に座っていた人たちが経ち始めたのでここで空いたスペースが出来たので前へと移動、結局そのまま前から4〜5列目の良いポジションをゲットできました!
ステージは「コ」の字型になっていて左右にせり出した部分ができていて、丁度その右側のせり出しとステージセンターのコーナー近くで間近で観る事ができました〜。
前座のバンドDecoder Ringは音はなかなか良かったです、でもライブパフォーマンス的にはちょっと。。。淡々と演奏している感じでしたけど個人的には気に入っています。次いで登場したMercury Revのステージは正直かなり微妙でした...ま、印象的ではあったけどね、結構周りの客もドン引き状態、それはそれで面白かったけどさ...。
さて、いよいよ9時過ぎにメインであるCOLDPALYのスタート!
いやーこれが本当に楽しいショーでしたよ、構成もよくできていたし、照明も演出もバッチリ!やっぱり売れているバンドは違うね〜って感じでした。
コールドプレーに関しては色々と批判も多い様ですが、つい先日もU2が辛辣なコメント出してましたし...確かにロックスピリッツ的な要素は薄いかもしれないけどね、でもやっぱりエンターテイメントとして考えたら極上の部類かと思うぐらい、良いショーでした。
本当に楽しい時間って感じでしたし、良かったですよ〜。
印象的だったのは「Lovers in Japan」という曲でアリーナーの天井から舞い散る「蝶々」の形をした無数の紙、ともかくこれが色々な色があってねそれが上から舞い降りてくるのが本当に奇麗でした、この瞬間はかなりヤバかったですよ〜(笑。
ともかかう最後迄楽しめたCOLDPLAYのライブ、本当に良かったです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
海外生活10年以上になるけど、やっぱり日本が大好き。
お蕎麦とお新香が懐かしく感じる今日この頃。