忍者ブログ
つぶやき系ブログ メルボルンライフ 2008年8月スタート。 2009年2月よりコンセプトを変更して勝手に綴る音楽と文学を中心にしたオレ的ブログです。ってか結局何も変わってない??!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜はメルボルンに滞在する同世代で飲み会

日本食レストランでお料理はお任せ
特別に焼酎の持ち込みをお店に認めてもらって
昨夜のコンセプトは「焼酎の夕べ」

さてメルボルンでは「BYO」というシステムがあります
BYOとはBring Your Ownの略でわかりやすく説明すれば
「あなたの飲みたい好きなお酒を持ってきてね!」って事
こっちでは酒類扱いのライセンスの取得が厳しいので
ライセンスが無いお店でも販売はできないけど
持ち込みならOKってわけです
お店によってはラインセスも取得しているけど
BYOを認めている所も多く
その場合はBYO WINE ONLYというのもあります
つまりワインのみ持込みOKって事ですね

というわけでこっちの和食レストランでも
BYOワインのお店は多いですけど
日本酒系の持ち込みはダメな場合が多いのですが
今回は特別に幹事さんの交渉でOKにしてもらえました。

ってわけで焼酎ナイト...
それほど僕は呑まないけど楽しめました
やっぱね洋酒系よりも僕は好き
昨夜は15人ぐらい集まりましたけど
結局焼酎5本ワイン5本空いてましたね(笑

普段自分より下の世代と遊ぶ事が多いのですが
こうした同世代(っても年齢層には幅があるけどね)での呑みは
これはこれで楽しいですね
トピックとかも違うし
共通できるポイントも多いからね

さて昨夜は一次会で僕は退散
その後市内のPUBに友達がいるので
そこへちょっと顔を出して
それから昨日は誕生日だったYくんの家へ向かって
プレゼントをドロップしてきてから帰宅でした。

今日の1曲「Midnight Moonlight by Jerry Garcia Band」
Grateful Deadの中心メンバーでもあったガルシアの別ユニットであるのが、このジェリーガルシアバンド、この人が作り上げてきた道は今でもシーンに生きていると思う。音だけでなくライフスタイルまでもね、偉大なミュージシャンであり、文化を作り上げてきた人ですね。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
非公開
職業:
デザイン屋さん
趣味:
たっくさんありまーす。
自己紹介:
日本脱して現在メルボルン、オーストラリアに住む。
海外生活10年以上になるけど、やっぱり日本が大好き。
お蕎麦とお新香が懐かしく感じる今日この頃。
ブログ内検索
最新コメント
[10/23 TO-C]
[10/22 けだま]
[10/17 TO-C]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.