忍者ブログ
つぶやき系ブログ メルボルンライフ 2008年8月スタート。 2009年2月よりコンセプトを変更して勝手に綴る音楽と文学を中心にしたオレ的ブログです。ってか結局何も変わってない??!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔は物価が安かったという感じで暮らしやすいと感じた街でした
しかし今は物価が高いね、そういう意味では暮らしにくい街へと変わってきてしまっている様な気もしますけど、でもやっぱり僕はこの街が好きである。

少し車で走れば静かな自然のある景色になる
その自然の雄大さの中で過ごす時間が好きである。

メルボルンって都会ってほどと都会な街でもないけど、田舎ってほどの田舎でもなくて、その都会的要素と田舎的要素のバランス加減が僕は好き。
そしてアート関連のイベント事なども多いので楽しめる、ちょっとオーストラリアの中では文化的でアートな街なのがメルボルンかな。

東京での暮らしは楽しかったけど、やっぱり自然が無いのが僕には苦痛だった。
空を見上げてもビルの谷間から少しだけみえる空、その空も本来の色を失っている、夜空を見上げても星も見えないし、月明かりでできる影すらみる事も出来ない、大都会という意味ではそれは宿命なんだろうけど、僕には無理だった。

だけど完全に田舎に引っ込む事も出来ない、だからメルボルンって街のサイズ、スケールが丁度自分に合うのかもしれない。


■きょうの1曲「Lei Pikake by Hapa」
週末とかお休みの日に天気がよければ聴きたくなる、そんなハワイアンのグループHapaからの1曲、やすらぎの時間には良い曲ですよ。

PR
簡単に自己紹介などを

日本国東京都渋谷区で生まれ育つ
高校卒業後単身で豪州メルボルンに留学そして帰国して日本でデザイン事務所に就職する、職場は八丁堀界隈、銀座の近くだがやや古き東京の面影を残した場所である。
その後日本を脱して再びメルボルの大地へ舞い戻り、永住権を申請して無事に取得、そして現在に至る。

好きな食べ物
白米、玄米、味噌汁、新香、蕎麦、
嫌いな食べ物
納豆、おくら、ベジマイト

好きな場所
熱海、長野、京都、
Fitzroy, South Yarra, St Kilda, Morington Peninsula, Yarra Valley, etc

好きな音楽
自分の心に響く音全て

好きなアーティスト/デザイナー
ジョンマエダ、REID MILLS、 Von Jourcaux、イサムノグチ

好きな事
屋外料理、鍋料理、パーティー、ドライブ、ゴルフ、テニス、バスケットボール、ギター、読書、スケボー、スノボー、MTB、キャンプ、野球観戦、人と話す事そして人を知る事、時を忘れる様な空間で過ごす時間


興味ある事
映像、民族文化、社会、人、アート、江戸時代

好きな色
赤、紫



■今日の1曲「Umidori -FreeTEMPO Remix- by Jazzida Grande」


「ひまつぶし」と「ひつまぶし」をよく読み間違える勘違い野郎です。

さて、僕のひまつぶしのアイテムといえば読書
ともかく本を読みます、本が無ければ雑誌を読みます、雑誌が無ければ新聞読みます、そして新聞がければ...ネットでニュースサイト見ています。
つまりですね、本が好きってよりもね、活字バカなんだな、活字ジャンキーです。

ってわけで、文字を追いかける事が好き でも、基本は読書にあり
そして意外に速読、1日に1冊ペースとかで読んでしまう時も多いし、休日でノンビリモードだと更に加速してしまう事もあるわけです。

読書は好きでも、僕は文学派ではないので
あまり文学は語れない

基本的に好きなのは「江戸時代の庶民話」「経済小説」「旅の手記」「民族の話」「環境の本」などなど
でも、海外に暮らしていると読みたい本がすぐに手に入るわけでもないので読んでいるジャンルはバラバラである意味で何でも読んでいるって状態でまさしく雑読状態。
おかげで日本にいる頃に読まなかった様な本にも出会えたりして幅は広くなった気はする...。
また家にある本を読み尽くしてしまった後は仕方が無いので同じ本を読み返すのだが、読み返す事で新たな発見が会ったりしてね...

今日読んでいるのは「天皇の料理番/杉森久英 集英社文庫」
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
非公開
職業:
デザイン屋さん
趣味:
たっくさんありまーす。
自己紹介:
日本脱して現在メルボルン、オーストラリアに住む。
海外生活10年以上になるけど、やっぱり日本が大好き。
お蕎麦とお新香が懐かしく感じる今日この頃。
ブログ内検索
最新コメント
[10/23 TO-C]
[10/22 けだま]
[10/17 TO-C]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.