忍者ブログ
つぶやき系ブログ メルボルンライフ 2008年8月スタート。 2009年2月よりコンセプトを変更して勝手に綴る音楽と文学を中心にしたオレ的ブログです。ってか結局何も変わってない??!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自民総裁選挙そしてもうすぐ近いと噂される解散総選挙...

政治の事が話題になるのは良いと思う
話題になればそれだけ興味が薄かった人にも
それなりのアピールがあるから
キッカケはなんでもいいから
政治離れしてしまった日本の多くの人に
また政治というものを見つめ直すいいチャンスにもなると思うから

総選挙でもし自民が負けて野に下り
民主主体の連立政権が誕生したら
何かかわるのだろうか?
長過ぎた自民の独裁からの脱皮も良いチャンスかもしれない
ただ民主になって何が変わるのか?
僕にはこれが見えてこない...
今は民主は野党の立場であるから
政府与党の法案に反対を唱える
これも一つの党としての作戦だとは思うけど
政権をとったときに、どんなビジョンがあるのか?
これが見えてこない
ただ自民がダメだからって理由だけでは
民主を選ぶ口実にはなれないのである
ベストを選ぶチャンスではあるが
テーブルの上に並んだ料理の中に
ベストがあるのか??
それがポイントだね

さて、政治の動きが大きくなれば
それだけ報道も増える
しかし最近の報道は何だろう?
政治家の揚げ足取り合戦??
政治としての政策や進路が見えてこない報道ばかり
美のの政治離れの一つの原因でもあろうね...
政治はワイドショーではない
だから報道する側にもそれなりの配慮が欲しいと思うし
政治家にも見出し向きの発言ではなくて
骨のある政治活動をして欲しいって思う


今日の1曲「Before Today (Chicane Mix) by Everything But The Girl」
久しぶりにEverything But The Girlを聴いた、やっぱりしっくりとくる音を作るグループだと思う。デビュー当初と路線はやや変わったかもしれないけどハイセンスなポップはすばらしいね。
PR
iMacが届きました。

早速起動させてからまずはOSをインストールし直し。

そしてとりあえず使うだろうアプリをインストール

Firefox, Skype, Messenger, Office, iTunesなどなど

そしてMP3データのお引っ越し。。。

快適!! うれしいぃ〜〜!!


今日の1曲「家族の風景 by ハナレグミ」
のんびりサウンドに独特の歌声でホンワカさせてくれるハナレグミ、ええ曲ですよ〜。
日本の政治はどこに辿り着くのかな?

自民の総裁レース

色々な立場からの報道合戦
正直、もう国民はそんな事には飽きたのではないか?

僕らが観たいのはドラマではなくて真実

日本という国をどう進めて行くのか?
我々国民に何を見せてくれるのか?

希望を託させる人材が出てきて欲しい

派閥とかエゴとかそんな事はどうでもいい

熱い政治を魅せて欲しい。


今日の1冊「金融腐蝕列島 by 高杉良」

経済小説、銀行を舞台にバブル期の清算、不正融資など様々な問題を1つの小説にうまく取り纏めた作品、なかなか読み応えあります。
今日はちょっと買い物をしてきました。

春が近くなってきたので ちょっと春らしいイメージで
Yシャツを4枚、パンツ2本、それと靴1足をお買い上げ。

シャツは気に入ったのが買えたのでハッピー★


今日の1曲「Girls and Boys by Blur」
ちょっと懐かしい気分でBlurを聴いてみた、この曲好きです。

だいぶ体調が良くなってきました。
まだ喉がやれていますけどね....

今日から9月です
メルボルンの人は9月1日を迎えると「春だ」と言いますけど
そんな今日は曇り空でやや寒い1日です。


さて9月からメルボルンで色々とイベントが増えてきます
というわけで、楽しい季節が近くなってきました。

今日の1冊「偽装報告 by 高任和夫」

某自動車メーカーの実際の事件をベースにした経済小説である。
個人的にはもうちょっと深い部分にメスをいれて描いて欲しいと思った。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
非公開
職業:
デザイン屋さん
趣味:
たっくさんありまーす。
自己紹介:
日本脱して現在メルボルン、オーストラリアに住む。
海外生活10年以上になるけど、やっぱり日本が大好き。
お蕎麦とお新香が懐かしく感じる今日この頃。
ブログ内検索
最新コメント
[10/23 TO-C]
[10/22 けだま]
[10/17 TO-C]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.